プロタゴとは?
「プロタゴ」とは、小中高生向けのプログラミング教材です。
生徒が「難しいことを楽しく、自主的に学ぶ」ことを目的としており、日本全国のプログラミング教室で活用されています。
また、PC堂教室でも、プロタゴを通じて、テクノロジーを活用し「考えるチカラ」を育むことを目指しています。
プロタゴ
カリキュラムでは、英語を使ったテキストプログラミングに挑戦します。
プログラミングの論理的思をしっかりとに付けたい方は、英語でのやUnityならではの項⽬を理すること、スムーズに的な内をにつけることができます。
また、英語へのがなくなるための「Englishタイピング」や、項⽬ごとの復など、スキルがに付くためのフォローアップ組まれています。
学習内容(全57回)
受講料金
月4回受講した場合
PC堂パソコン教室の講座の流れ
例) プロタゴの場合
  
  
    
      1. タイピング練習
      
      スムーズに文字を入力できるようにします。(オンラインランキング有)
    
    
    ▼
    
    
      2. プログラミング制作
      
        
      
      テキストを見ながら自分のペースで進めていきます。わからないところは講師が一緒に見ながらやります。
    
    
    ▼
    
    
      3. 確認テストor質問
      
      1つの内容(カリキュラム)が終わったら確認テストをします。
    
  
1. タイピング練習
      スムーズに文字を入力できるようにします。(オンラインランキング有)
2. プログラミング制作
      テキストを見ながら自分のペースで進めていきます。わからないところは講師が一緒に見ながらやります。
3. 確認テストor質問
      1つの内容(カリキュラム)が終わったら確認テストをします。
お客様の声
        とにかく楽しくて
続けられる!
入会4カ月目 6年生の男の子
自分は、学校のタブレットでプログラミングをしていたのですが、中々うまくできなかったのですが、プログラミングは好きだったのでPC堂パソコン教室に入会しました。今までわからなかった変数や演算をうまく使いこなせるようになり、今までよりもっと面白いゲームが出来るようになりました。
        遊んでいるだけで
スキルアップ!
入会8カ月目 5年生男の子
学校でのプログラミングは少しやったことがありましたが、本格的にやり始めたのは、教室に入ってからです。最初は難しかったけど、今ではブロックをまとめておくことができたりちょっとしたミニゲームが出来るようになりました。ローマ字打ちも初めはダメだったけど今では打てるようになった。
        自分の気持ちを表現することが増え、成長を感じます!
小学5年生のお母さん
いつも温かく見守っていただきありがとうございます。「かっこいい動画を編集して、小学校でお世話になった先生へクラスからお礼の動画を作りたい」からこちらの教室に通い2年目。家では、タブレットで編集作業や絵を書いたり、教室ではeスポーツ、動画編集、タイピング。また、パソコンの資格取得にも興味を持ちExcelの勉強も始めました。自分の気持ちを表現することが増え、成長を感じます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
        完成すると
とてもうれしい
入会10カ月 4年生男の子
最初は、X,Y,Zの意味が全く分からなかったけど、どんどんわかるようになっていき 今では完璧にわかるようになった!いまは、進むにつれて難しくなっていってるけど完成するととてもうれしいです。
PC堂パソコン教室の様子
      
      対象者別講座一覧
1〜2年生
・Scratch講座 入門
簡単なパソコン操作やローマ字を覚えつつ、プログラミングの基礎知識を学んでいきます。
    - プログラミングスキル
 - PC操作
 - 基礎的な文法の習得
 
3〜4年生
・Scratch講座 初級
簡単なパソコン操作やローマ字を覚えつつ、プログラミングの基礎知識を学んでいきます。
さらに、座標や四則演算など勉学に役立つことも学びます。
    - プログラミングスキル
 - さまざまな文法
 - アルゴリズムの理解
 - 制作を楽しむ力
 - 未知に挑戦する力
 - 論理的思考力
 
5〜6年生
・Scratch講座 中級
基礎を抑えつつ、さらに難易度が上がったプログラミングを学びます。
    - プログラミングスキル
 - テキストプログラム
 
・プロタゴ
プロも使用するunityとC#を使用して本格的なプログラミングを学びます。
    - プログラミングスキル
 - テキストプログラム
 
アクセス
定休日:水・木曜日
岡崎駅より車で6分、東岡崎駅より車で10分でお越しいただけます。
イオンモール岡崎より車で5分
駐車場3台完備
ブックオフのある西友さんの近くです。


