PC堂パソコン教室|岡崎市のパソコン・プログラミング教室

学習風景1
Two chiropractors smiling

マインクラフトで学ぶ!
岡崎市の少人数・個別指導のPC堂パソコン/プログラミング教室

ローマ字が打てないお子さんでも、プログラミングが始められると支持いただいております。

PC堂パソコン教室は、一人ひとりのレベルに合わせた少人数制の丁寧な個別指導でサポートしているパソコン/プログラミング教室です。

少人数制で、わからないことはすぐに質問できる、アットホームな雰囲気です。パソコンの基本操作から、プログラミング、MOS資格対策、ビジネスソフト、デザインまで、幅広いコースをご用意していますので、きっとあなたの「学びたい!」が見つかります。

岡崎市地域の通いやすいパソコン/プログラミング教室となれるように皆様のパソコンライフを楽しくをサポートいたします。

Two chiropractors smiling

プログラミング無料体験会(1回50分/随時開催※保護者同伴)

お子さんがプログラミングを続けられるか不安というお悩みは
岡崎市でマインクラフトを教材にしたプログラミング教室「PC堂パソコン教室」の無料体験でお確かめください。

お客様の声

Child using laptop

とにかく楽しくて
続けられる!

入会4カ月目 6年生の男の子

自分は、学校のタブレットでプログラミングをしていたのですが、中々うまくできなかったのですが、プログラミングは好きだったのでPC堂パソコン教室に入会しました。今までわからなかった変数や演算をうまく使いこなせるようになり、今までよりもっと面白いゲームが出来るようになりました。

Two children

遊んでいるだけで
スキルアップ!

入会8カ月目 5年生男の子

学校でのプログラミングは少しやったことがありましたが、本格的にやり始めたのは、教室に入ってからです。最初は難しかったけど、今ではブロックをまとめておくことができたりちょっとしたミニゲームが出来るようになりました。ローマ字打ちも初めはダメだったけど今では打てるようになった。

Child using laptop

自分の気持ちを表現することが増え、成長を感じます!

小学5年生のお母さん

いつも温かく見守っていただきありがとうございます。「かっこいい動画を編集して、小学校でお世話になった先生へクラスからお礼の動画を作りたい」からこちらの教室に通い2年目。家では、タブレットで編集作業や絵を書いたり、教室ではeスポーツ、動画編集、タイピング。また、パソコンの資格取得にも興味を持ちExcelの勉強も始めました。自分の気持ちを表現することが増え、成長を感じます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Two children

完成すると
とてもうれしい

入会10カ月 4年生男の子

最初は、X,Y,Zの意味が全く分からなかったけど、どんどんわかるようになっていき 今では完璧にわかるようになった!いまは、進むにつれて難しくなっていってるけど完成するととてもうれしいです。


当教室が選ばれる6つの理由

理由1

パソコンが初めての方でも着実にスキルアップ!

「パソコンを触るのは初めてで、電源の入れ方すらわからない…」そんな不安な気持ちをお持ちでも大丈夫!PC堂パソコン教室では、パソコン初心者の方専用のコースをご用意し、経験豊富な講師陣が、あなたのパソコンスキル習得を全力でサポートいたします。 一人ひとりのレベルや学習ペースに合わせた、丁寧な指導が特徴です。パソコンの電源の入れ方から、マウスの使い方、キーボード入力、インターネットの使い方まで、基礎から丁寧に指導いたします。また、少人数制を採用しているため、わからないことがあればすぐに質問できる環境です。周りの目を気にせず、安心して学習を進めることができます。

初心者でも安心!経験豊富な講師陣による丁寧な指導で、パソコンが初めての方でも着実にスキルアップ!
理由2

多彩な講座で夢に近づく!趣味の充実〜資格取得まで幅広く対応

WordやExcelなどのビジネスソフトをマスターしたい、MOS資格を取得して就職・転職に役立てたい、プログラミングに挑戦してスキルアップしたい、趣味でイラストを描きたい、動画編集を学びたい…など、様々なニーズに対応できるよう、PC堂パソコン教室では多彩なコースと講座をご用意しています。 あなたの目標やレベルに合った講座を選ぶことができますので、無駄なく効率的に学習を進めることができます。

あなたの「なりたい」を叶える! 多彩なコースと講座で、スキルアップから資格取得、趣味の充実まで幅広く対応
理由3

質問し放題! 少人数制で、疑問を解消し、理解を深める

PC堂パソコン教室では、少人数制の授業を採用し、講師が一人ひとりの生徒にしっかりと目を配り、丁寧な指導を心がけています。わからないことがあれば、授業中だけでなく、授業後も気軽に質問することができます。

質問し放題! 少人数制で、疑問を解消し、理解を深める
理由4

子ども夢中!「マインクラフト」で楽しくプログラミングを学ぶ

大人気ゲーム「マインクラフト」を使用したプログラミング講座「マイクラッチ」は、子どもたちに大人気です。マイクラッチは、視覚的に分かりやすいブロックを組み合わせてプログラミングを行うことができるため、子どもたちでも簡単にプログラミングの基礎を学ぶことができます。

ゲーム感覚で楽しくプログラミングを学ぶことで、論理的思考力や問題解決能力を育むことができます。また、自分でゲームを作る楽しさを体験することで、子どもたちの創造力や探求心を刺激します。

子どもも夢中!大人気ゲーム「マインクラフト」で楽しくプログラミングを学ぶ「マイクラッチ」で、創造力と問題解決能力を育む
理由5

多くのご家庭から選ばれる確かな実績

PC堂パソコン教室はこれまで多くのお子様の成長をサポートし、保護者の方々から厚い信頼をいただいてきた実績があります。これまでの指導経験で培ったノウハウを最大限に活かし、これからも、お子様の可能性を広げるお手伝いをさせていただきます。

多くのご家庭から選ばれる
理由6

自由にスケジュールが組める

お仕事や他の習い事で忙しいご家庭でも、当教室なら「いつでも好きなタイミングで」通うことができます。固定の曜日・時間にとらわれることなく、LINEから簡単に予約・振替が可能です。

自由にスケジュールが組める1

初めての方へ

料金案内

よくある質問

PC堂の想い

教室室の全体

地域の皆様のパソコンライフを豊かにします

愛知県岡崎市にあるPC堂は、「パソコンの何でも屋さん」として、地域の方々のパソコンに関するあらゆるニーズにお応えしています。

PC堂の原点は、物販事業を通し、地域社会への貢献と発展から始まっています。

PC堂は、物販事業を通して地域社会への貢献と発展を念頭に、自由な発想から生まれるアイデアによる「期待以上の価値」の提供ができる活気ある会社を目指して創業しました。

ウイングタウン岡崎に店舗を構えるPC堂は、お客様の声を大切に「寄り添った運営」を心がけています。パソコンの販売・修理・レンタルまで、幅広いサービスを提供することで、地域のパソコンライフをサポートしています。

PC堂は、お客様との対話を大切にし、お客様の「困った」を解決することに全力を注いでいます。

パソコンの操作方法がわからない、年賀状を作りたい、MOS資格を取得したい、Excelで資料作成をしたい、子どもにプログラミングを習わせたい、スマホとパソコンを連携させたい…など、お客様の様々なニーズにお応えできるよう、日々知識を習得し、技術を磨いています。

「パソコンを使いたいけど、わからないから諦めている…」そんな方々を一人でも多くサポートしたい。PC堂は、そんな想いから、PC堂パソコン教室を開校することを決意しました。

お客様に安心してご利用いただくための3つのお約束

  1. 強引なセールスはしません。

    タブレットを持つ人

    他教室に行かれたお客様のお話をお伺いすると、「求めていない講座やコース、回数券を売り込まれた」「商品を強引にセールスされた」という話を聞きます。

    当教室は、強引なセールスの売り込みはいたしませんので、ご安心ください。

  2. お客様との対話を大事にします。

    タブレットを持つ人

    当教室では、お客様との対話により、お客様一人一人のお仕事や日常生活、どんな学びをしたいか、などをしっかりと把握させていただくことにより、お一人お一人にあったペースで講座を進めてまいります。

    そのために、お客様との対話、カウンセリングをとても大事にしております

  3. 柔軟なスケジュールで自身の都合の良い時に通えます。

    タブレットを持つ人

    自分の都合に合わせて講座を予約できるため、仕事や学校のスケジュールに無理なく組み込むことができます。

    大人向けと子供向けで時間帯を分けているため、各世代に適した学習環境をご用意しております。

対象者別講座一覧

学年
コース
概要
獲得スキル
小学生
1〜2年生
・マイクラッチジュニア講座
・Scratch講座 入門

簡単なパソコン操作やローマ字を覚えつつ、プログラミングの基礎知識を学んでいきます。

ジュニアコース画像
  • プログラミングスキル
  • PC操作
  • 基礎的な文法の習得
小学生
3〜4年生
・マイクラッチ講座
・Scratch講座 初級

簡単なパソコン操作やローマ字を覚えつつ、プログラミングの基礎知識を学んでいきます。

さらに、座標や四則演算など勉学に役立つことも学びます。

ジュニアコース画像
  • プログラミングスキル
  • さまざまな文法
  • アルゴリズムの理解
  • 制作を楽しむ力
  • 未知に挑戦する力
  • 論理的思考力
小学生
5〜6年生
・マイクラッチ講座
・Scratch講座 中級

基礎を抑えつつ、さらに難易度が上がったプログラミングを学びます。

ジュニアコース画像
  • プログラミングスキル
  • テキストプログラム
中学生
・Scratch講座 上級
・プロタゴ

プロも使用するunityとC#を使用して本格的なプログラミングを学びます。

アニメーション制作画像
  • プログラミングスキル
  • テキストプログラム

人気講座プラン

パソコン入門講座/月4回受講した場合
入会金 ¥10,000
講座料金 ¥8,000
教室維持費 ¥3,300
教材費 ¥1,210
合計 ¥22,510
初月 ¥22,510
2ヶ月目以降~ ¥12,510
マイクラッチ講座/月4回受講した場合
入会金 ¥10,000
講座料金 ¥5,200
教室維持費 ¥3,300
教材費 ¥5,000
合計 ¥23,500
初月 ¥23,500
2ヶ月目以降~ ¥13,500
パソコン入門講座/月4回受講した場合
入会金
¥10,000
講座料金
¥8,000
教室維持費
¥3,300
教材費
¥1,210
合計
¥22,510
初月
¥22,510
2ヶ月目以降~
¥12,510
マイクラッチ講座/月4回受講した場合
入会金
¥10,000
講座料金
¥5,200
教室維持費
¥3,300
教材費
¥5,000
合計
¥23,500
初月
¥23,500
2ヶ月目以降~
¥13,500

料金シミュレーター

希望のコースを選択すると、月額料金が自動計算されます。

料金シミュレーション結果

講座料金(税込) ¥0
教室維持費(税込) ¥0
教材費(税込) ¥0
月額合計(税込) ¥0
初月のお支払い金額(税込) ¥0

※初月のみ入会金込みで0円(税込)となります

入会の流れ

予約
ご予約
お電話・ホームページ・LINE公式のお好きな方法でお申込みいただけます。どんな教室なのかや講座について詳しく知りたいなどの相談から見学・体験のお申込みまで出来ます。
見学・体験
見学・体験
ご予約された日時に教室にお越しください。簡単なヒアリング後、無料体験教室をスタート
説明
説明・案内
ご体験が終わり次第、教室のご説明をさせていただきます。
入会
入会
入会されましたら、初回受講日をご予約していただきます。

よくあるご質問

Q 講座時間は何分くらいですか?

A講座時間の目安としては基本は50分です。
ただ、入会時は、ご説明などが必要になりますので、お時間を確保していただけますと幸いです。

Q パソコンをさわったことがない未経験の子どもには、難しくないの?

Aお子さまの個性に寄り添った学習環境を提供しています。各生徒の成長過程、知識レベル、そして関心事を慎重に考慮して、講座が行われます。そのため、自然と学びの場に馴染み、楽しみながら参加できるようになります

Q ローマ字が打てない小学生ですが、プログラミング講座は受講できますか?

A はい、受講可能です。当教室では、ローマ字が入力ができないお子さんでも通っており、プログラミングを学んでいます
また、講座の始めにローマ字を入力する練習するため、通っていただいている間に入力が可能になります。

Q マインクラフトとは何ですか?

A Minecraft(マインクラフト)は、Mojang ABによって開発された、世界的に大人気のサンドボックスビデオゲームです。プレイヤーは、広大な3Dの世界で、さまざまなブロックを自由に配置し、創意工夫を凝らした建築物を作ったり、サバイバル生活を体験したりと、思い思いの遊び方ができるのが魅力です。
2019年5月には、長年売上1位だった「テトリス」を抜き、世界で最も売れたゲームという快挙を達成しました。老若男女問わず幅広い層に愛され、教育の現場でも活用されるなど、その影響力は計り知れません。
マインクラフトの世界は無限の可能性を秘めており、プレイヤーの想像力次第で、どんなことでも実現できます。

Q 何歳からできますか?何歳までのコースですか?

A 小学生1年生~中学3年生社会人~シニア層の方の受講を想定して授業を設計しています。
きちんと授業についていけるか心配な学年の方もいらっしゃるかもしれませんが、学習スタイルは、個人のペースで学習を進められます。また、講師のサポートもありますのでご安心ください。

Q 入会した場合、パソコンは購入する必要がありますか?

A小学1年生から中学3年生を対象とした実教室でのプログラミング授業では、生徒の皆さんがパソコンを所有している必要はありません。教室にはレッスン用のパソコンを準備しているので、お借りいただけます。ただし、ご自身のパソコンを持参することも可能です。

Q 駐車場はありますか?

A 当教室店舗の目の前に、3台駐車場があります。こちらをご利用ください。また、幹線道路の1本裏側にあるため、渋滞に巻き込まれることなく、ゆったりと止めることが可能です。

基本情報 詳細
カテゴリ パソコン・プログラミング教室
講師 1名
席数 20席
駐車場 3台
支払い方法 口座振込
対象 小学生1年、小学生2年、小学生3年、小学生4年、小学生5年、小学生6年
中学生1年、中学生2年、中学生3年
社会人、シニア層の方
主なコース 初心者入門Officeソフト資格取得プログラミング映像・デザイン

アクセス

教室名 PC堂パソコン教室
住所 〒444-0831
愛知県岡崎市羽根北町3丁目2番地5 EsEビル 301号

GoogleMapで見る
電話番号 0564-79-6400
営業時間 月・火・金・土・日 12:00~19:00
定休日:水・木曜日
お車でお越しの方
岡崎駅より車で6分、東岡崎駅より車で10分でお越しいただけます。
イオンモール岡崎より車で5分
駐車場3台完備
ブックオフのある西友さんの近くです。
電車でお越しの方 岡崎駅より徒歩10分でお越しいただけます。

ブログ

エクセル(Excel)セルの書式設定とは?初心者向けにやさしく解説!     
Scratchで人気ゲーム5選!パソコン講師が厳選!     
Word(ワード)とは?初心者向けにやさしく解説     

新着情報

教室の新着情報はSNSで発信中

PC堂パソコン教室のお休みや無料体験講座の空き状況も、
SNSで発信していますので、
ご覧ください。

PC堂パソコン教室

教室の雰囲気、講座内容紹介、お店の裏側を配信中!

Check!
kick box style 福島

西海岸を彷彿させるキックボクシングジムSTYLE公式アカウントでお店をチェック!

Check!
美尻スタイル

美尻づくりにチャレンジしている会員さんをチェック!

Check!
体験レッスン

ストレス発散効果◎
まずは体験してみて!
いまなら半額!

Check!